出版社内容情報
真に成長する企業、勝ち残る会社とは、誰かに依存することなく「自立」した経営を営んでいる。自立経営こそが、経営の本質だからだ。混迷する今日の社会にあって「マネジメント」「イノベーション」「企業文化」といったキーワードから導く、「王道の経営」論を展開。経営に携わる人、必読の一冊。
内容説明
あなたの会社は「成長する企業」へ向かっているか?最終的には「事業欲のある」経営者しか残らない。事業欲のある人は、「どうすればお客さまは喜んでくれるか」「どうやったら社員は喜んで働いてくれるか」と、そればかり考えている。数値力、ミッション推進力、目標達成力を磨き、人材力、イノベーション力を鍛えよ。
目次
プロローグ 成長する企業の実態・沈む企業の実態
第1章 数値力を鍛える(自立する企業になるために;数値に強い経営者になれ ほか)
第2章 ミッション推進力を鍛える(経営トップのミッション中心の視点と言動;ミッションの具現化 ほか)
第3章 目標達成力を鍛える(マネジメントサイクルを回せ)
第4章 人材を創る(人材育成の本質;人を育てるチームリーダーを創れ ほか)
第5章 イノベーションの着眼(事業イノベーションのサイクル;商品・サービスのイノベーション ほか)
おわりに 企業文化を創造せよ
著者等紹介
長尾吉邦[ナガオヨシクニ]
1985年、タナベ経営入社。北海道支社長、取締役/東京本部・北海道支社・新潟支社担当を経て、常務取締役/コンサルティング統轄本部副本部長。東京在住。経営者とベストパートナーシップを組み、中短期の経営戦略構築・協力推進し、オリジナリティーあふれる増益企業へとコンサルティングすることが信条。コンサルティング先の特徴を活かし、高収益経営モデルを構築する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
手押し戦車