効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 09時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 287,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478002032
  • NDC分類 002.7
  • Cコード C2034

目次

はじめに 数々の資格・賞を取得した新・知的生産術を公開!
第1章 自分をグーグル化する方法
第2章 情報洪水から1%の本質を見極める技術
第3章 効率が10倍アップするインプットの技術―アナログ手法とIT機器を融合させる方法
第4章 成果が10倍になるアウトプットの技術―マッキンゼー直伝!ピラミッド・ストラクチャー&MECEの力
第5章 知的生産を根底から支える生活習慣の技術―すき間時間、体力、睡眠に投資する発想転換のススメ
第6章 自分の力が10倍アップする人脈作りの技術―情報のGive5乗の法則
最終章 今日の5つの新しい行動から明日を変える!

著者等紹介

勝間和代[カツマカズヨ]
東京都生まれ。経済評論家(兼公認会計士)。慶應義塾大学商学部卒業。早稲田大学ファイナンスMBA。現在、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程在学中。19歳で公認会計士2次試験を突破(当時史上最年少)。21歳で長女を出産。在学中から監査法人に勤務するが、ワーキングマザーとしての働きにくさから外資系企業に転職。以後、アーサー・アンダーセン(公認会計士)、マッキンゼー(戦略コンサルタント)、チェース銀行およびJPモルガン証券(ディーラー・証券アナリスト)を経て、経済評論家として独立。16年間で年収を10倍にした経歴を持つ。内閣府男女共同参画会議「仕事と生活の調和に関する専門調査会」専門委員。会計・ファイナンスおよび少子化・ワークライフバランス問題に特に強い。ウォール・ストリート・ジャーナル、フィナンシャル・タイムズ、ビジネスウィークなど、海外メディアにもコメントが多く掲載されている。2005年、ウォール・ストリート・ジャーナルから、「世界の最も注目すべき女性50人」に選ばれる。2006年、エイボン女性大賞を史上最年少で受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harass

59
まとめてカツマー本で題名だけ知っていたのを借りてきたうちの一冊。情報を吸収し発信するためのツールや工夫をまとめた本。2007年の本でさすがに常識になっているGmailなどやブログの活用など。惜しみなく良質な情報を発信することでさらに良い情報と人との繋がりが生まれると。ヒントになる経験や参考書籍などもてんこ盛り。意識たかいわー。ほかのレビュで気がついたが当時はまだスマホはなかったか。MDプレイヤーなど懐かしい。すでに乗り越えられた本。ファンであるなら。2022/02/11

mura_海竜

52
2007年の発行なので紹介のあったIT機器は古さは否めない。要するに全身全霊をかけてトコトン追求するということ。髪の毛一本一本まで自分の身体を使って、生産性を上げること。4マス(新聞・雑誌・テレビなど)は見ない。コンビニには行かない。ファーストフードも極力避ける、だそうです。白いもの(ご飯、パンなど)も極力摂らない。テレビは『薄い』とは‥‥。この本をオーディオブックにしたら5~7時間かかると。見習うところは見習おう。2014/02/27

TakaUP48

50
自己PRが”前面出し”で古い人間には一寸と思うが、今の時代はこのぐらいの”張り出し”が必要なのかもと…思う。成果=(知識)×(実行割合)×(定着率)とあるが、自分の成果が上がらないのはひとえに(定着率)が低いからだろうな。「読書投資法」があったが、5千円以下の本は迷わず買うという月本代15万という富裕層発想にはついて行けない。これからの若者に参考になる言葉が並ぶ。「情報こそが現代の通貨」「良い情報を取捨選択することで最適行動に導かれる」。14年前の本だが、付録がウクライナ色になっているのは、偶然だよね!2022/03/27

カザリ

34
フレームワーク・MECE等の技術は自分でもすでにしていることのはずなんだけれど、フレームワークという概念が自分の中で腹に落ちない。。思考・技術系の基礎本がたくさん紹介されていたので、それを読みながら実践していくことでGETできるかもしれない。それよりも、このほ本で勇気づけられたのは、本を出版すれば人生のステージが変わるという格言。これを待っていた。これが、私の目標だった。。それから、自分のテーマをもって深めていくやり方も実践していけそう。2017/01/09

べっち

16
★★ざっと速読。社会人向けの本だと感じた。値段が高い本は他の人があまり読まないので、読む価値は十分にあるという考えには納得。4千円以上もする本はほとんど買ったことはないが、買うかどうかは別としてまずは値段の高い本にも興味を持ちたいと思う。2015/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/577910
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。