内容説明
バフェット、リンチも成し遂げられなかった前人未到の運用実績!成長するIT銘柄をバリュー投資法で発掘する。
目次
第1章 バリュー投資の新しいスター
第2章 ビル・ミラーの思考方法―投資以外の分野からアイデアをもらう
第3章 価値評価の方法―シナリオ分析で将来の価値を測る
第4章 ポートフォリオ・マネジメント―割安であれば持ち続ける
第5章 IT産業のバリュー評価―バフェットの知恵をハイテクに活かす
第6章 ハイテクへの規制
第7章 オールド・エコノミーの評価―みんなが嫌っている銘柄が成長する
著者等紹介
ロウ,ジャネット[ロウ,ジャネット][Lowe,Janet]
ビジネスや投資分野を専門とするフリーライター。「サンディエゴ・トリビューン」(現ユニオン・トリビューン)の経済部長などをへて、フリー・ジャーナリストとして独立
三原淳雄[ミハラアツオ]
1937年旧満州生まれ。九州大学経済学部卒業。日興証券入社。ノースウェスタン大学経営大学院留学。ニューヨーク勤務、ロサンゼルス支店長などを経て、同社退社。現在、金融・経済評論家として活躍中。東海東京調査センター理事、社団法人日本商品投資販売業協会理事、日本IFA認証機構運営委員会委員長、大阪経済大学大学院客員教授
小野一郎[オノイチロウ]
1955年生まれ。東京大学法学部卒業。日本興業銀行入行。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院卒。ロサンゼルス支店、審査部、資本市場部等を経て、同行退社。現在、外資系企業勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まめタンク
Humbaba
まめタンク
葵堂
LvzaB