目次
ISO14001と法律との関係
環境関連法の制定の仕組みと流れ(条約、法律、命令等の種類;環境法の分類;日本の環境関連法;環境に関する法規制等の動向)
環境関連法の基礎知識
資料編 事業活動における主な法的要求事項一覧(環境基本法;環境基準;第3次環境基本計画;化審法;PRTR法(化管法) ほか)
著者等紹介
鈴木敏央[スズキトシヒロ]
(株)鈴木敏央ISO事務所代表取締役。主任環境審査員(CEAR)。エコアクション(EA)21審査人(IGES)。1960年横浜国立大学卒業後、ソニー入社。ソニー熱田常務、ソニーケミカル取締役、ソニー本社環境モニタリングセンター長、社会環境部部長、環境監査担当部長、(株)日本環境認証機構取締役技術部長を経て、現職。環境管理規格審議委員会環境監査小委員会委員、環境教育の総合的推進に関する調査検討会委員(環境庁)、環境省エコアクション(EA)21検討会委員など多数の公職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。