内容説明
いじめ問題克服の道をさぐる。―子どもの「いじめ」問題は、いわゆる対象療法だけでは解決できない。望ましい人間関係のありかたについて深く思いをめぐらし、その育成と指導に心をくだかなければ、その克服の道はない。―本書は、「いじめ」の心理と指導・対策法を、多くの調査と事例にもとづいて体系的に述べるとともに、あらゆる人間関係の基盤である、他者との間の望ましい人間関係の育成・確立のために、教育目標としての具体的な指針を示す。
目次
1章 今日のいじめの特色とその背景因
2章 いじめ防止対策の基本原則
3章 いじめの早期発見法
4章 いじめる者・いじめられる者への指導援助
5章 学級・全校の児童・生徒への指導
6章 教育目標としての望ましい人間関係
7章 教師と児童・生徒間の望ましい関係の確立
8章 親と子どもの間の望ましい関係