内容説明
真の仏教とは、どのようなものか。そして、その本当の仏教の教えを受け継いでいるものは、どこにあるのか。筆者は、日蓮大聖人の「御書」、創価学会の歴代会長の指導を根本に、多くの人々との対話を重ねる中から生まれた実践的な信仰論を通して、それらの答えが、日蓮大聖人の仏法と創価学会の実践の中にあることを明確にさし示している。
目次
1 生活の根本としての信心(人生にはなぜ信仰が必要なのか;各人の幸福と世界平和のための信仰;信心を貫くための三原則)
2 生活の中の信心のあり方(祈ることがすべての根本;信心と絶えざる「惰性」との戦い;愚痴と文句で功徳を消すな;変毒為薬してピンチをチャンスへ;「法華経の兵法」で常勝の人生を;難を乗り越える信心のあり方;悩める友を救うために;病魔を打ち破り健康で生き抜け)
-
- 電子書籍
- noicomi 鬼の花嫁(分冊版)18…