1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
SK
1
P.493 2014.5.32022/02/16
悠里
1
デューイについて基本的な書物を読む機会があり、池田先生の対談集にも手をだしてみました。 デューイ思想を単に教育論と読んでましたが、大分誤解してました。 「宗教としての民主主義」という言葉のように、デューイは民主主義を単なる政治制度とは捉えずに、精神陶冶も含めて考える。 そのためにどういう教育が必要なのかを探求している。 他にも、デューイの日本との接点、様々な民主主義のあり方、科学技術と人間性、ホイットマンの思想、大学論、師弟観、法華経論など… 2014/06/16
aki
0
教育者、哲学者として知られる米国のジョン・デューイに関する鼎談。鼎談相手のジム・ガリクソンもラリー・ヒックマンもジョン・デューイ協会の元会長。池田は若い頃からホイットマンやエマソン、ソロ―と並んでデューイの著作も愛読しているから、3人のデューイ専門家が話しているよう。デューイは母親から始終「イエス様に恥じない人になれ」といわれ続けたので、生涯、度を超えた自己反省が心底嫌いになったというエピソードに共感しちゃったよ。ある思想の意味を形成するのは思想のもたらす帰結であって源ではないとの考え方には全面的に賛成。2025/05/26