体制整備は会社の義務です!図解パワハラ防止対策法制対応ガイド

個数:

体制整備は会社の義務です!図解パワハラ防止対策法制対応ガイド

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 09時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 266p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784474069091
  • NDC分類 366.3
  • Cコード C2032

内容説明

2020年6月施行!法律からパワハラ指針まで完全対応!ハラスメント相談への対応方法もしっかり解説!

目次

第1章 ハラスメント対策法対応マニュアル(パワハラに関する法改正の概要;男女雇用機会均等法、育児・介護休業法に関する法改正の概要 ほか)
第2章 法律が求める「適切」なハラスメント対応の在り方(ハラスメント対策に求められる実効性;ハラスメントが及ぼす影響 ほか)
第3章 パワハラ等ハラスメント対策実務対応ガイド(ハラスメント対策の第一歩を踏み出すために―よくある障害とその対応策;真の「適切」なハラスメント防止に向けて―組織全体での社内体制作り)
第4章 ケース別・ハラスメント発生時の対応と注意点(「コミュニケーション不足以上、ハラスメント未満?」;ところかまわず怒鳴り散らすC部長 ほか)
資料編 事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針(パワハラ指針)

著者等紹介

江上千惠子[エガミチエコ]
1950年東京生まれ、1972年千葉大学人文学部卒業。大学卒業後、東京都職員、裁判所書記官を経て、1985年から弁護士。(公財)東京都人権啓発センター評議委員、東京都人権施策に関する専門家会議委員、江東区男女平等推進懇談会会長、同区法律相談、女性センター法律相談担当等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ᚹγअәc0̸א

0
・ゆるテイストのどうぶつキャラ達を使いながら、そこそこヘビーな仮想事例(セクハラ被害に起因した自殺未遂に係る懲戒処遇トラブルなど)が複数取り扱われており有難い。「パワハラはいけませんよ!」と高達する女性統括マネージャ(ねこ)が相応のパワハラ顔で描かれているのは、執筆者からの隠喩的メッセージとして拝了。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15494543
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品