中国のビジネス実務 変化する法務と中国人の商習慣・国民性

個数:

中国のビジネス実務 変化する法務と中国人の商習慣・国民性

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月24日 01時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 440p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784474067264
  • NDC分類 338.92
  • Cコード C2032

出版社内容情報

中国の経済発展に伴い改正・整備されてきた法制度のうち、日本企業が中国でビジネスをする際に押さえておくべき法務知識と、知らないことでトラブルに発展しがちな中国人の商習慣・国民性をセットで理解でき、スムーズにビジネスを行えるよう支援する一冊。

〇雑誌「会社法務A2Z」の人気連載「中国ビジネス現場で役立つ実務Q&A」より、7年分のストックの中から厳選した50本の解説を、アップデートして収録。

〇法律解説とセットで収録している「中国ってこんな場所」では、中国在住10年の著者だからこそ書ける、独自の商習慣・文化・現地情報が満載。ここを読むことで、法律制度の背景も理解できる構成となっています。

内容説明

月刊誌「会社法務A2Z」の人気連載、待望の書籍化!法律も文化も全然違う!中国できっと感じるギャップ、この本で埋めてから行きませんか。

目次

第1章 総論
第2章 会社
第3章 独占禁止法
第4章 労務
第5章 中国実務
第6章 税務・会計
第7章 通関

著者等紹介

奥北秀嗣[オクキタヒデツグ]
公認内部監査人。1973年生まれ。1996年早稲田大学教育学部教育学科社会教育学専攻卒業。出版社勤務を経て、2001年早稲田大学大学院法学研究科民事法学専攻修了(法学修士)。弁護士事務所にて倒産実務、債権回収業務等に携わった後、2004年大手商社入社。法務部にて、中国法務・労務等に幅広く携わる。2008年9月~2009年8月中国の北京外企服務集団有限責任公司(FESCO)にて中国語研修。2009年9月~2010年8月中国北京にある中国政法大学大学院に留学し中国民商法を研究すると同時に、中国現地各有名弁護士事務所にて中国法務・労務を中心とした実務研修を行う。現在は、中国浙江省にあるイタリア企業との合弁会社にて常務副総経理として経営実務に携わっている

韓晏元[カンアンゲン]
中国律師(北京天達共和法律事務所パートナー弁護士)。1971年生まれ。1994年北京市国際関係学院日本語学科卒業、1998年北京市外国語大学日本学研究センター日本文学専攻修了(文学修士)、2000年神戸大学法学研究科博士前期課程経済関係法専攻修了(法学修士)、2004年神戸大学法学研究科博士後期課程経済関係法専攻修了(博士(法学))。日本の法律事務所研修を経て、2004年北京市金杜法律事務所入所、2008年にパートナーとして北京市潤明法律事務所参画、2011年にパートナーとして北京天達共和法律事務所参画。現在は、コンプライアンス、外商直接投資、企業買収、企業清算、債権回収、人事労務等、日本企業の中国ビジネスに関連する企業法務全般を取り扱っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。