目次
第1章 地方公務員制度と労働法令との関係の全体像(地方公務員制度の全体像;地方公務員と民間労働者との違い;適切な人事行政の運営を確保する仕組み)
第2章 募集・採用に関する事項(募集に関する事項;採用に関する事項)
第3章 勤務時間制度、休日・休業・休暇に関する事項(勤務時間制度の基礎知識;勤務時間の管理方法と時間外勤務に関する手続き;休日・休業・休暇に関する事項)
第4章 離職に関する事項(離職の種類とその手続き;定年退職と再任用制度)
第5章 非正規職員に関する法制度・ハラスメント防止対策(会計年度任用職員に関する事項;労働者派遣法の改正内容と実務への影響;ハラスメント防止対策)
著者等紹介
鳥羽稔[トバミノル]
千葉県市川市役所総務部人事課職員。昭和51年千葉県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、国家公務員として許認可・用地買収・人事労務の職務に従事。平成23年4月に市川市役所に入庁し、介護老人保健施設で職員の採用・給与計算・労務管理など施設運営管理全般に携わる。平成28年4月より現職。社会保険労務士、国家資格キャリアコンサルタントの資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。