出版社内容情報
独立開業をどのように進めればよいかわからない税理士に対し、事務所経営の考え方や実践方法を示すことで、経営を成功に導く書籍。独立開業をどのように進めればよいかわからない税理士に対し、事務所経営、資金調達、マーケティング、商品設計、営業、人材戦略の考え方や実践方法を示すことで、開業初年度からスタートダッシュを決め、事務所経営を成功させるための書籍。
・競合商品に見られる「特定の税理士の開業体験談」とは異なり、本書は、数多くの税理士事務所の経営支援を手掛けるコンサルタントだからこそ分かる「独立開業」の成功ノウハウを解説!
・掲載するノウハウは、開業前・開業初年度で押さえておくべきことをまとめているため、「独立開業」に当たり、いつ何をどのようにすべきかが明確で実践しやすい!
・電話対応シート、面談ヒアリングシートなど、実際の業務で活用できるひな形も登載!
はじめに
?本書をご購入いただいた方限定特典のご案内?
? 税理士として開業するということ
??1 開業前の心構え編
??2 戦略の重要性
??3 開業までのプロセスとスケジュール
??4 開業のメリット・デメリット
??5 まずは10名事務所を目指す
??6 税理士業界の動向
??7 税理士業界のライフサイクル
??8 開業税理士が成功するポイント
? 開業に失敗しないために準備すること
??1 開業から5年間の事業計画
??2 開業立地選定のポイント
??3 事務所レイアウト
? 開業プランと開業初年度の現実
??1 開業初年度にかかる費用
??2 開業時の自己資金
??3 資金調達先の選択
? マーケティングプラン
??1 開業初年度のアクションプラン
商品編
??2 事業計画と連動した商品設計
??3 ターゲットのニーズを押さえる
??4 入口商品と出口商品
??5 顧問契約のLTV
??6 商品づくりのための競合調査
??7 開業税理士の料金表例
??8 固定客化のための施策
集客編
??9 集客の考え方
??10 販促費用の考え方
WEB編
??11 WEBマーケティングの考え方
??12 ホームページのつくり方
??13 スマートフォン対応の重要性
??14 ホームページへの集客方法
??15 SEO対策
??16 リスティング広告
??17 ディスプレイ広告
??18 その他の広告
??19 コンバージョン設定
??20 WEB分析手法?基礎編?
??21 WEB分析手法?応用編?
ダイレクトメール編
??22 ダイレクトメールの考え方
??23 成果の出るダイレクトメールデザイン
??24 新設法人向けダイレクトメール
紹介チャネル開拓編
??25 紹介チャネル開拓とは
??26 紹介チャネル開拓の考え方
??27 紹介チャネル開拓の流れ
??28 紹介チャネル開拓事例
営業編
??29 営業活動で大事なポイント
??30 営業の考え方
??31 営業の流れ
??32 電話対応のよくある失敗
??33 電話対応のポイント
??34 電話対応ツール
??35 接客・面談の基本
??36 営業面談のよくある失敗
??37 営業面談のポイント
??38 面談ツール
??39 後日フォロー
? 人材戦略
??1 採用のタイミングと採るべき人材
??2 採用の考え方
??3 採用の流れ
??4 資格者・経験者採用
??5 資格者・経験者採用 応募者群形成?
??6 資格者・経験者採用 応募者群形成?
??7 資格者・経験者採用 応募者群形成?
??8 未経験者採用
??9 パート採用
??10 事務所説明会
??11 選考? 書類選考、グループ選考
??12 選考? 面接
??13 クロージング・内定フォロー
??14 定着率改善
? 開業税理士成功体験
成功事務所インタビュー? 税理士法人ファリス
成功事務所インタビュー? 小野木誠税理士事務所
成功事務所インタビュー? Actvision税理士事務所
成功事務所インタビュー? 木島圭亮税理士事務所
おわりに
株式会社船井総合研究所 士業支援部 会計グループ[カブシキガイシャフナイソウゴウケンキュウジョ シギョウシエンブ カイケイグループ ]
著・文・その他
内容説明
事務所経営や営業活動に関する知識や経験がなくても大丈夫!数多くの税理士事務所の経営支援を手掛けるコンサルタントだからこそわかる「独立開業」のノウハウをこの1冊に集約!!
目次
1 税理として開業するということ
2 開業に失敗しないために準備すること
3 開業プランと開業初年度の現実
4 マーケティングプラン
5 人材戦略
6 開業税理士成功体験
-
- 和書
- お念仏の仏道を歩む