成功する精神障害者雇用―受入準備・採用面接・定着支援

電子版価格
¥1,771
  • 電書あり

成功する精神障害者雇用―受入準備・採用面接・定着支援

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784474057739
  • NDC分類 366.28
  • Cコード C2234

出版社内容情報

人事担当者に対し、精神障害者の雇用成功のために、受入準備から職場定着までの各段階での注意点や対策を具体的に解説・助言する企業の人事担当者に対して、精神障害者の雇用成功のために、受入準備から職場定着までの各段階での注意点や対策を具体的に解説・助言する。現実的な課題の洗い出しや、各種制度の説明も充実。ケーススタディでは実際に問題に直面した際の応用力を養う。

○精神障害者雇用に取り組む企業の人事担当者の視点を意識し、精神障害者の職場定着を成功させている実績を持つコンサルタントが執筆

○精神障害者雇用の「受入準備」「採用面接」「入社後の職場定着支援」のステップで実践できる、具体的なノウハウが満載

○著者のコンサルティング経験に基づくケーススタディにより、「精神障害者手帳」保持者の様々な特徴や、障害特性を考慮したコミュニケーション上の注意点などを、具体的に理解できる

◆第1章 現代社会と精神障害者
・精神障害者の雇用はなぜ難しいと言われるか
・障害者手帳制度と「見えない障害」
・誰でもなり得る「精神障害」
・個人差の大きい「発達障害」
・事故や病気による「高次脳機能障害」
・認知障害の特徴
・障害とメンタルヘルス
《コラム》社内での障害者手帳所持者確認のためのガイドライン

◆第2章 障害者雇用政策の動向
・精神障害者の就業状況
・精神障害者の雇用義務化とは
《コラム》採用面接での支援者の同席と障害状況の確認

◆第3章 精神障害者の雇用に伴う課題
・障害者雇用と法制度
・障害者雇用促進法の改正
・精神障害者と共に働く従業員のケア
・障害者雇用は経営課題
《コラム》合理的配慮、どこからが「過重な負担」?

◆第4章 精神障害者を職場に根付かせるために
・受入準備
・採用活動
・職場定着の支援
《コラム》精神障害者の雇用と手帳の有効期限

◆第5章 事例で学ぶ「つまずき」の原因と対策
・事例1 担当業務の選定(障害種別…精神障害)
・事例2 障害状況の職場への周知(障害種別…精神障害)
・事例3 精神障害者への苦手意識(障害種別…精神障害・発達障害)
・事例4 採用後の急激な状態の変化(障害種別…精神障害・発達障害)
・事例5 中途障害者の職場復帰(障害種別…身体障害(高次脳機能障害の可能性))
・事例6 高学歴の精神障害者の教育(障害種別…発達障害)
・事例7 「やればできる」が通じない(障害種別…精神障害・発達障害)
・事例8 職場でのコミュニケーション(障害種別…発達障害)
・事例9 他部署の従業員からの嫌がらせ(障害種別…発達障害)
・事例10 勤務条件変更の申し出(障害種別…精神障害)

刎田 文記[ハネダ フミキ]

江森 智之[エモリ トモユキ]

内容説明

不安定な体調、同じミスを繰り返す、雇用しても定着しない、配慮の加減がわからない、精神障害者への苦手意識…。そんな精神障害者の雇用にまつわる不安を解消!「受入準備」「採用面接」「定着支援」のステップで実践できる、具体的なノウハウが満載。

目次

1 現代社会と精神障害者(精神障害者の雇用はなぜ難しいと言われるか;障害者手帳制度と「見えない障害」 ほか)
2 障害者雇用政策の動向(精神障害者の就業状況;精神障害者の雇用義務化とは)
3 精神障害者の雇用に伴う課題(障害者雇用と法制度;障害者雇用促進法の改正 ほか)
4 精神障害者を職場に根付かせるために(受入準備;採用活動 ほか)
5 事例で学ぶ「つまずき」の原因と対策(担当業務の選定(障害種別…精神障害)
障害状況の職場への周知(障害種別…精神障害) ほか)

著者等紹介

刎田文記[ハネダフミキ]
(株)スタートライン障がい者雇用研究室室長・障害者職業カウンセラー。明星大学大学院修士課程修了。(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構で障害者の職業リハビリテーションの実践・研究開発に従事。(株)スタートラインに参画後は、最新のメンタルヘルスサポートの導入など職場定着に向けた実践的支援技術を構築

江森智之[エモリトモユキ]
(株)スタートラインコンサルティング事業部マネージャー。中央大学法学部卒。大手人材サービス業を経て創業期の(株)スタートラインへ参画、障害者雇用のコンサルティング業務に従事。障害者雇用に関するニュースやトピックスを発信するメディア『Start NEXT!』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hidekazu Asai

0
感想は、ノウハウとして、労使双方の必読書、です。2017/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11817342
  • ご注意事項