目次
第1編 財務報告に係る内部統制の評価(経営者・管理責任者の理解のために;内部統制評価制度の全般的な理解のために)
第2編 責任論からみた内部統制の理論と実務(内部統制が日本に導入された経緯;金融商品取引法の内部統制に違反した場合の刑罰と責任;会社法における内部統制の実践的意味;会社法における内部統制システムの決定事項;2つの内部統制の関係;具体的な決定事項;監査役(会)及び監査委員会の監査
企業不祥事の際の危機管理体制の構築と運用
人材の育成と人的リスクマネジメント)
資料編 内部統制報告制度に関するQ&A
著者等紹介
持永勇一[モチナガユウイチ]
公認会計士・新日本監査法人代表社員・早稲田大学大学院会計研究科教授・日本公認会計士協会監査・保証実務委員会委員長。(略歴)早稲田大学商学部卒業、昭和監査法人(現新日本監査法人)入所。企業会計審議会内部統制部会専門委員・内部統制作業部会メンバー、企業会計基準委員会減損専門委員、日本公認会計士協会会計制度委員会副委員長、監査基準委員会委員などを歴任
吉田良夫[ヨシダヨシオ]
弁護士・鳥飼総合法律事務所パートナー。(略歴)明治大学法学部卒業、第二東京弁護士会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。