茶の湯菓子のきほん―盛り付け方、季節の趣向と銘の付け方

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

茶の湯菓子のきほん―盛り付け方、季節の趣向と銘の付け方

  • 鈴木 宗博【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 淡交社(2025/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月01日 23時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784473046543
  • NDC分類 791.7
  • Cコード C2076

出版社内容情報

〈縁高・菓子鉢・銘々皿など菓子器ごとの盛り付け方のきほんと、応用〉
〈趣向に添った「菓銘」の付け方は? 十二か月の実例にまなぶ〉
茶の湯に相応しい菓子はどのようなものか、主菓子とは、干菓子とは何か――といった定義をふまえた上で、本書では菓子器の種類別に盛り付け方のきほんと応用、菓子器のあつかいをヴィジュアルに紹介します。また本来、菓子の銘「菓銘」は、菓子舗ではなく亭主がつけるもの。茶席の取り合わせに応じて、どのような菓銘をつけるのか、十二か月の例をひもときます。茶の湯菓子のありようから、菓子器のあつかいと盛り付け方、取り合わせによる菓銘の付け方までを網羅した、茶の湯菓子の「きほん」がよくわかる、実用的な一冊です。

内容説明

茶の湯菓子―主菓子と干菓子のきほんと応用がよくわかる。初心者も、初心にかえる人も。

目次

菓子器別 盛り付け方とあつかい(主菓子;主菓子別 盛り付け方の工夫;干菓子)
季節の趣向と銘の付け方―菓子舗とつくる創作菓子(一月 初点;二月 初午;三月 雛祭り;四月 春は桜;五月 葵祭 ほか)

著者等紹介

鈴木宗博[スズキソウハク]
1963年、京都府生まれ。和菓子研究家。裏千家教授、志倶会会員。淡交会京都北支部副幹事長。裏千家学園講師。祇園東歌舞会で茶道指導を行うほか、京都アスニー・山科アスニーなどで講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
盛り付けの基本:盛り付け技術 菓子の配置 器の正面 黒文字 箸使い 水振り 盛り付けの工夫 客の視点 季節の趣向と銘:季節感 行事菓子 銘の命名 初点 桜餅 柏餅 雛祭り 花見団子 紅葉菓子 干菓子 茶道とおもてなし:おもてなし 亭主の心 茶会 大寄せ 期待感 美意識 視覚の演出 和敬清寂 菓子と器の調和:器選び 器の種類 菓子の色 菓子の形 器との調和 素材感 温度管理 菓子の繊細さ 季節別具体例:初午 金団 祇園祭 菊の節句 栗金団 年末菓子 夏の葛 菓子の重ね方2025/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22500455
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品