淡交新書<br> 名物茶入の履歴書

個数:

淡交新書
名物茶入の履歴書

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月24日 06時40分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784473042811
  • NDC分類 791.5
  • Cコード C0076

出版社内容情報

「一国一城」にも匹敵する価値をもち、多くの茶人の手を経て大切に守り伝えられてきた名物茶入のドラマに迫ります。〈数多の茶人の手を経て受け継がれた名物茶入の物語〉
〈茶人たちは、なぜ、名物茶入に魅了されたのか〉

2016年に『淡交』で連載し、非常に好評を博した「名物茶入の履歴書」の新書版化。「濃茶を入れて点前に用いる陶製の器」である茶入は、「一国一城に替る」と評されるほど高い価値をもち、中でも「名物」と評価されるものは数多の茶人の手を経て茶の湯史を彩ってきました。本書では、名物茶入の来歴や見所、逸話などをイラストや表を多用して紹介するとともに、中興名物を選定した小堀遠州に私淑し、数多くの中興名物を蒐集した土浦藩主・土屋政直を通して茶人が名物茶入に対して抱いた想いについても概観します。また、巻末には稽古などにも役立つ茶入に関する付録などを豊富に掲載し、ハンディで、実践にも役立つ一冊とします。

木塚久仁子[キヅカクニコ]
著・文・その他

内容説明

茶人たちは、なぜ、名物茶入に魅了されたのか―「一国一城」にも匹敵する価値を持ち、多くの茶人の手を経て、大切に守り伝えられてきた名物茶入のドラマに迫る。

目次

第1章 総論(名物と茶入)
第2章 名物茶入の履歴書(大名物;中興名物)
第3章 名物茶入を愛した大名1 土屋政直 遠州 憧れた常陸国土浦藩主
第4章 名物茶入を愛した大名2 松平不昧 大名物・中興名物はこの人から
巻末“茶入鑑賞メモ”の使い方

著者等紹介

木塚久仁子[キズカクニコ]
1965年、栃木県生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒業。現在、土浦市立博物館学芸員。専攻は近世社会経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鉄之助

219
「銘(めい)も名(めい)も命(めい)に通じる」 響く言葉だった。茶道の茶入の中から、「大名物」とされる数々の銘品を興味深く紹介した1冊。名の持つ霊性を説いていた。「命」の文字に「いのち」と「なづける」の二つの読みがあり、「いのち」(魂)は「なづける」ことで生じる、という。「茶の湯の文化」の奥深さを、分かりやすく解説した入門書として最適だった。2020/08/14

西夏

2
許状をいただき、初めて唐物のお稽古を始めた。唐物のお稽古では、問答の時に茶入れの窯元ではなく、 その伝来を聞かれた。そんな時、少しでも茶入れに詳しくなろうと勝った一冊。 有名ないくつかの茶入れをピックアップし、モノクロの写真と共に見どころや伝来が学べる。2019/03/29

知降 星人

1
飲水曲肱而枕之楽在其中2019/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13311164
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品