ウイスキーアンドシネマ〈2〉心も酔わせる名優たち

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

ウイスキーアンドシネマ〈2〉心も酔わせる名優たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784473042057
  • NDC分類 778.04
  • Cコード C0074

出版社内容情報

ウイスキーが登場する映画を取り上げ、その味わいどころを紹介するエッセイ第二弾! 俳優たちとのどんな共演が見られるでしょうか?〈古今東西の映画とウイスキーの素敵な関係、再び!〉
〈心をとろかすような「演技派俳優」ウイスキーの名ショット×47本+1〉

映画とウイスキーの素敵な関係を綴るエッセイ『ウイスキー アンド シネマ』の第二弾! 今回も古今東西の映画にあらわれたウイスキーの名ショットの数々を軽妙な文章とイラストで紹介します。殺人事件解明の発端となったアイラ・モルト、父と子のわだかまりを解いたプレミアム・バーボン、若い金融マンの必勝アイテムとなった最高級スコッチ、ジゴロのデビューを助けたアイランズ・モルト、軍隊の鬼教官が肌身離さず持ち歩くアイリッシュ・ウイスキー、ライバルのスパイ同士に芽生えた友情を匂わすスコッチ・ブレンデッド、戦後日本の世相を映し出すジャパニーズ・ウイスキー、……といったように、どの俳優がどの銘柄のウイスキーと“共演”し、飲み方もさまざまにどのようなシーンを繰り広げているのか、ぜひとも本書で確認してみましょう! 前著『ウイスキー アンド シネマ 琥珀色の名脇役たち』同様、映画とウイスキーにまつわるコラムや映画作品リストも収録しています。ただし、今回は「おまけ」のエッセイ1本を追加収録!

武部好伸[タケベヨシノブ]
著・文・その他

内容説明

相性抜群、映画とウイスキーの深い関わりを綴る『ウイスキーアンドシネマ』の第2弾!古今東西の映画にみる「名優」ウイスキーの名ショット×47本を収録、ただし今回は「締めの一杯」を追加!!

目次

SHOT 1(ティファニーで朝食を;キングスマン;夜叉 ほか)
SHOT 2(バレット;静かなる男;ロック・オブ・エイジズ ほか)
SHOT 3(俺の血が騒ぐ;ミスティック・リバー;ラストベガス ほか)
映画作品リスト

著者等紹介

武部好伸[タケベヨシノブ]
エッセイスト。1954年、大阪市生まれ。大阪大学文学部美学科卒業。元読売新聞大阪本社記者。映画、洋酒、ケルト文化などをテーマに執筆活動に励む。日本経済新聞ほか多くのメディアに映画評、映画エッセーを寄稿。日本ペンクラブ会員、関西大学社会学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

なおきち

14
映画とウイスキーに関するエッセイ第2弾。ウイスキー片手に読むも良し。この本を読んで、ウイスキー片手に映画を見るも良し。ウイスキーと映画の楽しみ方を広げでくれる気軽に読める一冊。2020/03/12

rosetta

6
★★☆☆☆タイトルそのまんま。映画の中にウイスキーが出てきたシーンを取り上げたエッセイ。48の映画が扱われているが殆ど見ていないこともあって全く楽しめない本だった。映画を見ていない人に面白さを伝えられないんじゃ本を書く意味もないんじゃないかな。この本を読んで映画を観てみたいとかウイスキーを飲んで見たいとかまるで思わなかったし。会話のネタになるかと思って読んでみたが激しく外れた。自費出版?2018/01/21

スプリント

3
ウィスキーが映画の小道具ではなくキーアイテム・アクセントになっている事例が紹介されています。パッセンジャーが気になりました。2017/12/15

COLD SWEAT

0
1作目の延長。ずっと続けてほしかった。2025/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12394748
  • ご注意事項

最近チェックした商品