「琵琶湖」の絶景を望む近江の山歩き16選―湖北・湖東・湖南・湖西をめぐる山々

個数:

「琵琶湖」の絶景を望む近江の山歩き16選―湖北・湖東・湖南・湖西をめぐる山々

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月18日 20時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784473040886
  • NDC分類 291.61
  • Cコード C0026

出版社内容情報

関西の山歩きシリーズ第三弾! 琵琶湖の「絶景」を望みながら「自然」「歴史」も満喫できる湖国の山歩きコースを丁寧に紹介。

〈絶景の琵琶湖を望みながらの天空散歩を楽しもう〉
〈世界で3番目に古い「古代湖」琵琶湖を囲む山々をめぐる16コース〉

『京の絶景と名所旧跡めぐり』『奈良の山歩き里あるき』の姉妹本として、「絶景」「自然」「歴史」の三拍子揃った関西の山歩きの本場「近江」のコースを紹介。四方から俯瞰する琵琶湖の景観はどこからも見ても絶景であり、世界で3番目に古い「古代湖」の琵琶湖を囲む山々には地質や自然において興味深い痕跡が残り植物も豊富です。滋賀の盟峰・伊吹山、信仰の山、歴史を感じさせる山城をたずねるコースなど魅力的なコース設定で、湖国・滋賀の山歩きを提案します。

【著者紹介】
HASH(0x3d4f808)

内容説明

景観と環境に優れる近江の国は、人文的要素と自然の織りなす風土が魅力である。中心に「母なる湖 琵琶湖」が位置し、周囲をすべて山地が取り囲む。そんな近江の山々を湖北・湖東・湖南・湖西の4つの地域に分け、全16コースそれぞれから「琵琶湖」の絶景が望めるように案内している。

目次

伊吹山コース
賎ヶ岳コース
小谷山コース
横山コース
綿向山コース
太郎坊山コース
鶴翼山コース
蓬莱山尾山コース
三上山コース
音羽山コース
竜王山コース
蓬莱山コース
蛇谷ヶ峰コース
三国山・赤坂山コース
三国峠コース

著者等紹介

竹内康之[タケウチヤスユキ]
1952年生まれ。山と人の関係をテーマにした山登りを行う。ウェブサイト『TAKECHANの比叡山系を歩く』を発信。現在、京都府山岳連盟の「登山学校」とNHK文化センター京都教室の講座で、登山の魅力を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チョビ

5
行きたい山があるのだが、そもそも滋賀ってよくわかっていないことに気づく。あー、琵琶湖にそって街があるんだなあ、というおバカなところからまず勉強になりました\(//∇//)\。2017/11/30

Koichi Yamashita

0
山歩きの参考のためにサクッと読んだ2016/07/18

山の素

0
ハイキングより気軽なコースもありお手軽。2016/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10905111
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。