奈良 四季の花めぐり

個数:
  • ポイントキャンペーン

奈良 四季の花めぐり

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月05日 20時48分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784473040817
  • NDC分類 291.65
  • Cコード C0026

出版社内容情報

吉野の桜から般若寺の水仙まで。地元の人だけが知る情報満載です。

〈古社寺の花に野辺の花、奈良ほど花が似合う町があるだろうか〉
〈花を追いかけ奈良散歩、大人のための奈良ガイド〉

明日香の里に春がくると桃の花が咲き乱れ、さながら桃源郷のよう。春日大社の朱塗りの社殿に藤の花が映ると、長谷寺の広大な境内は紫陽花で埋め尽くされ、鷺池の百日紅が花を落とすと秋篠寺の萩が咲き、芒の向こうに夕暮れに照らされた平城宮跡がたたずみます。唐招提寺の椿が咲き、般若寺の水仙の香りが漂うと、春はもうすぐ。花で彩られる奈良の四季は、華やかでありながらどこかしっとりとした落ち着きが感じられます。古社寺の花々はもちろん素晴らしいのですが、奈良の花の真価はひなびた里や路傍にひっそりと咲く花にあるのかも知れません。有名な花名所から地元の人だけが知る花の散歩道まで、美しい写真とともにくまなくご紹介します。

【著者紹介】
歌人

内容説明

そのあまりに重厚な歴史につい圧倒されてしまう奈良の古社寺。折々に咲く花々がその寂びた古色にいろどりとはなやぎを加えています。奈良の都の絶え間ない花暦をたどる、大人のための花めぐり。

目次

春(片岡梅林の梅;春日大社の馬酔木と梅 ほか)
夏(法華寺の杜若;磐之媛命陵の杜若 ほか)
秋(秋篠寺の萩;薬師寺の萩 ほか)
冬(唐招提寺の椿;巨勢寺塔跡の椿 ほか)

著者等紹介

道浦母都子[ミチウラモトコ]
1947年、和歌山県生まれ。歌人。1972年、早稲田大学文学部卒業。大学在学中、短歌結社「未来」に入会し、近藤芳美に師事。1980年、全共闘運動にかかわった学生時代を詠った歌集『無援の抒情』(新装版・2015年・ながらみ書房)で第二十五回現代歌人協会賞受賞

桑原英文[クワバラエイブン]
1953年、山梨県生まれ。写真家。74年より写真家の入江泰吉に師事。83年に独立し、ライフワークとして奈良を中心とした風景、仏像、民俗、建築、歴史的景観などの撮影を続ける。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

双海(ふたみ)

9
山の辺の道を散歩したい。奈良に行きたくなった。2023/05/24

nocturne2015

7
寺社仏閣を中心に、見やすくまとめられていて、よい。2021/02/28

遠い日

5
寺社が多い奈良ならではの、花巡り。もったいないほどに美しい花々の彩りが、古い寺社の建物に映える。四季折々、絶えることのない奈良の花をゆっくり愛でてみたいなぁ。道浦母都子さんの文章が心地よくて、あちこちに想いは飛ぶ。2019/07/04

phmchb

1
図書館本。斜め読み。2022/11/17

wakawakame

0
奈良に興味がなかったけど、行ってみたい、いつか。言葉遣いが美しく、日本人心がきゅんとなる。写真も素晴らしい。2016/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10865085
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品