新版 古寺巡礼京都〈12〉延暦寺 (新版)

個数:

新版 古寺巡礼京都〈12〉延暦寺 (新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 00時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784473033628
  • NDC分類 702.17
  • Cコード C0372

内容説明

一隅を照らす―輝き続ける最澄の祈りの灯火。天台宗開宗から千二百年、数々の名僧を輩出した日本仏教の根源、母なる山、比叡山。

目次

巻頭エッセイ 延暦寺わが心のふるさと
口絵カラー
現代へのメッセージ のちの仏のみ世までも光つたえよ
延暦寺の歴史―母なる山の千二百年
天台座主良源の風貌―三塔分立の時代
延暦寺文学散歩
比叡山と里坊
延暦寺根本中堂
延暦寺の文化財

著者等紹介

半田孝淳[ハンダコウジュン]
1917年、長野県生まれ。第256世天台座主。1961年より長野県上田市常楽寺住職、天台宗教学部長などを経て、83年に大僧正、戸津説法勤仕、87年に望擬講、99年に探題に補任される。2004年11月、曼殊院門跡門主に就任、2007年2月現職に至る

瀬戸内寂聴[セトウチジャクチョウ]
1922年、徳島県生まれ。作家・僧侶。1953年『女子大生・曲愛玲』で新潮社同人雑誌賞受賞、1961年『田村俊子』で田村俊子賞、また、女流文学賞、谷崎潤一郎賞、芸術選奨文部大臣賞、野間文芸賞の各賞を受賞。文化功労者。2006年文化勲章受章。1973年得度、法名寂聴。1987~2005年に天台寺住職、2007年3月禅光坊の住職に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。