新版 古寺巡礼京都〈11〉銀閣寺 (新版)

個数:

新版 古寺巡礼京都〈11〉銀閣寺 (新版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月14日 22時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784473033611
  • NDC分類 702.17
  • Cコード C0372

内容説明

足利義政が山荘として造営に着手した東山殿。遺命により慈照寺と名付けられた。銀閣寺と呼ばれ、親しまれ、参拝者を立ち去り難い世界に誘う。今、その遺構に、彼の面影を偲ぶ。

目次

銀閣寺―心ひとつの輝き
口絵カラー
足利義政、こころの理想郷
銀閣寺の歴史―うき世を今日ぞ思う‐義政が傾倒した美意識の世界
四畳半とはなにか―空間の精神史
銀閣寺文学散歩
観音殿(銀閣)
銀閣寺の庭園―隠れ家の社交場
銀閣寺の文化財

著者等紹介

有馬頼底[アリマライテイ]
1933年、東京都生まれ。臨済宗相國寺派管長、大本山相國寺・鹿苑寺(金閣寺)・慈照寺(銀閣寺)住職、承天閣美術館館長、京都仏教会理事長。学習院初等科中退後の1941年、大分県日田市の岳林寺にて得度。1955年、相國僧堂に掛錫。大津櫪堂老師に師事。1995年、臨済宗相國寺派管長、相國寺・鹿苑寺・慈照寺住職に就任

久我なつみ[クガナツミ]
1954年、京都府生まれ。作家。同志社大学文学部卒業。YMCAに英語講師として勤務するかたわら、美術を学ぶ。1998年『フェノロサと魔女の町』で第5回蓮如賞、2005年『日本を愛したティファニー』で第53回日本エッセイストクラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

59
和歌に詠じ、月に酔い、花に座すー義政が、銀閣で風雅を極めたのは僅か6~7年? 政治家としてはダメだったけど、東山文化を興したので、どっこいどっこい。  哲学の道、白沙村荘、銀閣寺垣、銀沙灘、向月台、と外側ばかり思い浮かぶ。 内部は見れないんだっけ?2022/01/11

荒野の狼

9
「新版 古寺巡礼京都」11巻は銀閣寺。年中行事がp139に記載されているが、貴重な情報(ネットで日時を確認することがおススメ)で、銀閣寺は年2回、p139春と秋の特別拝観が、それぞれ1-2カ月ある。私は2025年のゴールデンウイーク中に春の特別拝観に参加。国宝・東求堂(とうぐどう)、本堂(与謝蕪村・池大雅の襖絵は複製を展示)、弄清亭(ろうせいてい)を30分のガイド付きで2000円で拝観。2025/07/26

定年(還暦)の雨巫女。

2
《私‐図書館》銀閣寺は、新婚旅行で立ち寄りました。このシリーズ初行ったことがある寺です。(笑)2013/03/19

ohmi_jin

1
慈照寺銀閣へいったのはもうだいぶ前、10年以上前の話。再訪はしたいものの、混雑しすぎてはいないかが問題。 2018/08/30

貧家ピー

1
昨年末に銀閣寺をお参りしたので、図書館で。2013/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/275257
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品