疾風時代の編集者日記―ふたたび「弟子三尺」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 219,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784473019189
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

厖大な日記が克明に描く疾風時代の異才たちと編集者のすがた。

目次

東洋への道、歴史文学の巨人―井上靖
二本足で三脚の旅、昭和写真界の風雲児―岩宮武二
川喜田半泥子の黒衣に徹した―藤田等風
古今・両洋の学人―吉田光邦
自利利他円満、茶禅同一味―芳賀洞然
大和まほろばの旅人―入江泰吉
オールドリベラルの哲人―谷川徹三
憂国に嘶きつきた千金の名馬―司馬遼太郎
白寿を「不東」に貫いた数寄大人―本多静雄
加賀の学究、八十年の起承転結―林屋辰三郎
長州藩の血を滾らせて日本文化史縦断―奈良本辰也

著者等紹介

臼井史朗[ウスイシロウ]
本名、憲定。大正9年(1920)岐阜県大垣市に生れる。大谷大学卒業、哲学科宗教学専攻。淡交社副社長を経て、現在は著述業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品