• ポイントキャンペーン

かんじのえほん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26cm
  • 商品コード 9784472404863
  • NDC分類 E
  • Cコード C8781

出版社内容情報

「田」から飛び出した「十くん」はいったいどこへ? 「かんじたんけんだん」が捜索開始! 団長のナビゲートで、漢字の世界をめぐります。田、目、口、毛、山、川……。「十くん」をさがしながら、漢字の成り立ちや意味を理解。

「田」から飛び出した「十くん」はいったいどこへ? 「かんじたんけんだん」が捜索開始! 団長のナビゲートで、ゆかいな漢字の世界をめぐります。田、目、口、毛、山、川、木、雨、水、父、母、子、上、下、見、大、小、日、月、星……。「十くん」をさがしながら、漢字の成り立ちや意味を理解。かわいいイラストによる漢字入門絵本。

【著者紹介】
灰島かり(はいじま・かり)
子どもの本の翻訳者、白百合女子大学講師。国際基督教大学卒。英国のローハンプトン大学院で、児童文学を学ぶ。絵本がすきで、「お料理すること」「食べること」がとくい。さいきん、こっているのは、くだものをスープにすること。著書に『あいうえおのえほん』『ラブレターを書こう』(玉川大学出版部)、『絵本翻訳教室へようこそ』(研究社)など。翻訳書に『ABCのえほん』(玉川大学出版部)、『ケルトの白馬』(ほるぷ出版)など多数。
小中大地(こなか・だいち)
筑波大学大学院芸術専攻修了。小さいころから工作や絵を描くことがすき。はじめての絵本は、小学生のときに作った「宝さがし」。趣味はプロ野球を見ること。少年野球時代に打ったヒットは、5年生のときの1本だけ。絵本に『あいうえおのえほん』(玉川大学出版部)のほか、『ブタオの こんにちは』『ブタオの おひるね』(チャイルド本社)など、『キラキラ子どもブックガイド』で絵を担当。イベントなどさまざまな創作活動を展開中。

内容説明

田んぼの田の字のまんなかの十くんがにげちゃった!さあ、たいへんみんなでさがしにいこうかんじたんけんだん出発!十くんをさがしながら1・2年生でならう22このかんじとしぜんにふれあえます。

著者等紹介

灰島かり[ハイジマカリ]
子どもの本の翻訳者、白百合女子大学講師。国際基督教大学卒。英国のローハンプトン大学院で、児童文学を学ぶ

小中大地[コナカダイチ]
筑波大学大学院芸術専攻修了。アーティストとしてさまざまな創作活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

10
「田」の字の中から逃げ出した「十」を追いかけて、漢字の世界を冒険だ。絵文字、象形文字も添えて、漢字の成り立ちが楽しく読める。2016/08/15

ハパナ

2
絵文字→象形文字→漢字へと、漢字の成り立ちを説明した絵本です。2018/01/11

もか

1
[図書館]2016/05/04

ゆうくん

0
子どもの読書日記として覚書2015/08/25

かなた。

0
漢字を覚え始めた息子にぴったりの一冊。一日何度も読み返してた。2021/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7513404
  • ご注意事項

最近チェックした商品