レストラン・ホテルの挑戦―ホスピタリティ・マネジメント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784472404085
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0034

内容説明

モノの時代から心の時代へ。ますます重要になる、ホスピタリティ。レストランやホテルの経営で活躍する8名が、顧客満足度を高める心からのおもてなしを語ります。

目次

ホスピタリティとは
1 レストランとホスピタリティ(働くのが楽しくなる繁盛店のつくり方;受け継いだ暖簾の伝統と革新;起業成功の秘密とは、意義をもつこと;心と体と地球を健康に)
2 ホテルとホスピタリティ(世界が舞台のホテルビジネス;ホテルが魅力的な街をつくる;老舗が守るべきもの、変えていくもの;日本の洋食文化を育んだ、ホテルのレストラン)

著者等紹介

折戸晴雄[オリトハルオ]
玉川大学経営学部観光経営学科教授。1949年群馬県生まれ。玉川大学農学部卒業。1974年、旅行開発株式会社(現・株式会社ジャルパック)入社。旅客サービス部などでの勤務を経て、ジャルパック・アメリカ・ハワイ部仕入・企画グループ長として、「JALカリブ」などの商品を企画する。その後、ジャルパック・インターナショナル・オセアニアの代表取締役社長・CEO、株式会社ジャルパック東京本社取締役を歴任。その後、オーストラリア政府産業・観光・資源省日本政策諮問委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品