旅行マーケティングの戦略―商品企画と経営

旅行マーケティングの戦略―商品企画と経営

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784472403705
  • NDC分類 689.6
  • Cコード C0065

出版社内容情報

ジャルパックでヒット商品を手がけた著者の観光ビジネス論。自身の体験をもとに、商品企画の開発から旅行会社の経営までを説く。

目次

第1部 旅行商品の企画とは(カリブ;カナダ;商品企画の戦略を構築する;旅行商品の企画とは;旅行業とは)
第2部 会社経営の戦略(経営改革;アウトバウンド事業;インバウンド事業;経営のまとめ)

著者等紹介

折戸晴雄[オリトハルオ]
玉川大学経営学部観光経営学科教授。1949年群馬県生まれ。玉川大学農学部卒。1974年、旅行開発株式会社(現・株式会社ジャルパック)入社。旅客サービス部、東京支店、ジャルパック・インターナショナル・ハワイでの勤務を経て、ジャルパック・アメリカ・ハワイ部仕入・企画グループ長として「JALカリブ」「JALハワイアンアイランズ」「JALラスベガス」などの新規商品を企画する。その後、ジャルパック・インターナショナル・オセアニアの代表取締役社長・CEO、株式会社ジャルパック東京本社取締役を歴任。運輸省日本・カナダ観光交流促進協議会副幹事、オーストラリア観光輸出委員会(日本政策委員会)委員、オーストラリア政府観光局産業諮問委員会委員、オーストラリア政府産業・観光・資源省日本政策諮問委員会委員など、数多くの委員も務める。2006年より国土交通省「成田国際空港を核とした観光交流促進プログラム検討会」委員、日豪ツーリズム学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chy

0
消費者のニーズからではなく、企業の都合で商品を作っているように感じた。やっぱり実務ではそうなのか。本当にマーケティング主体で活動を行っている企業なんてあるのだろうか。2010/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/260805
  • ご注意事項

最近チェックした商品