目次
特集 知の責任(カネミ油症の通説への疑問;妥当性境界の形成過程に関する研究―考古学における事例研究 ほか)
小特集 市民参加(科学的市民権と市民科学の現在―2つの実例から;市民による学習、研究調査、運動の重層的な実践からみえるもの―市民科学研究室の取り組みを例にして ほか)
書評(松本三和夫『知の失敗と社会―科学技術はなぜ社会にとって問題か』;著者の応答 ほか)
編集者への手紙―「社会学の個別性を超えて」に関して―科学技術社会論はいかなる形でありえるのか?
-
- 和書
- リスク限定型投信のすべて