内容説明
GHQ民間情報教育局教育課の教科書担当官として、占領初期の教科書改革に関与した当事者による実証的研究。敗戦直後の日本の学校および社会状況を再現した歴史「ドラマ」。
目次
1章 日本の教科書問題―1945~1946
2章 日本の教科書問題の背景
3章 明治時代と西洋の学習
4章 教科書の社会経済的および政治的役割
5章 『国体の本義』の重要性
6章 『国体の本義』の教化を支える教育制度
7章 『国体の本義』の教化のカリキュラム構造
8章 教科書による『国体の本義』の教化
9章 教科書局―『国体の本義』普及の道具
10章 日本の教科書の民主的傾向の障礙の除去
感想・レビュー
-
- 和書
- AI歴史学