移動する民―ノマドのくらし

個数:

移動する民―ノマドのくらし

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月23日 07時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 72p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784472060335
  • NDC分類 K389
  • Cコード C8639

出版社内容情報

定住地をもたず移動しながら生活する民、ノマド。極北のシベリア、サハラ砂漠、東南アジアの海など、さまざまな環境で伝統的なくらしをつづける7つのノマド社会を、美しい絵とともに紹介します。よけいなものをもたず、環境に調和したくらしを営む生活スタイルには、持続可能な社会を目指すためのヒントがつまっています。

内容説明

定住地をもたず移動しながら生活する民、ノマド。極北のシベリア、サハラ砂漠、アマゾンの熱帯雨林、東南アジアの海など、世界のさまざまな環境で伝統的なくらしをつづける7つのノマド社会を、美しいイラストとともに紹介する画期的絵本。よけいなものをもたず、環境に調和したくらしを営むノマドの生活スタイルには、持続可能な社会を目指すためのヒントがつまっている。

目次

移動するくらし
モンゴルの遊牧民
トゥアレグ
ネネツ
ロマ
マサイ
サマ・バジャウ
ヤノマミ
移動し…変化しつづける

著者等紹介

ラム,キンチョイ[ラム,キンチョイ] [Lam,Kinchoi]
香港を拠点に活動するアーティスト、絵本作家、版画家。2020ボローニャ国際絵本原画展入選

八木橋伸浩[ヤギハシノブヒロ]
玉川大学名誉教授。専門は日本民俗学、日本文化史、文化人類学、マイノリティ・グループ研究

くまがいじゅんこ[クマガイジュンコ]
新潟県で生まれる。やまねこ翻訳クラブ会員。本作り空Solaスタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

四不人

3
マサイやヤマノミをノマドとして捉えた事は無かったので、ちょっと新鮮。絵本なんだけど「これから」のページがあるのが画期的かな。良書。2025/02/08

ganesha

2
香港の絵本作家による、定住地をもたないロマやマサイ、ヤノマミなどの生活スタイルをまとめた児童書。藍染のターバンで肌まで染まったり男女の立場が平等だったりするトゥアレグの生活が興味深かった。2025/05/04

shoko.m

2
モンゴルの遊牧民をはじめとし、トゥアレグ、ネネツ、ロマ、マサイ、サマ・バジャウ、ヤマノミのくらしについて紹介した知識絵本。服装や食べ物、宗教、現在のことなどが書かれていてとても興味深い。トナカイと暮らすネネツの人たちは、用を足しにいくときに寄ってくるトナカイを追い払うため棒を持っていくという記述にはくすっと笑った。あとサマ・パジャウの人たちは脾臓が大きく進化しているおかげで水の中に長時間もぐっていられるとか、水圧で耳を痛めないように鼓膜を破っておく人がいるとか驚く記載も。世界を知るきっかけにどうぞ。2025/02/08

たくさん

0
モンゴルの遊牧民くらいしかなじみというか想像ができなかったけど、ジプシーとかツアレグとか各地でそういう暮らしをする人がいてその文化や背景も解説してある。絵が現実の苦しさを描いていないので本当に大変そうだなと思います。 2025/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22272426
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品