内容説明
これ1冊で全分野をマスター。理解を深める詳しい解説。漢字の下に“ふりがな”つき。
目次
1章 模擬テスト
2章 言語知識(文字・語彙;文法)
第3章 読解(内容理解(短文;中文;長文)
統合理解
主張理解(長文)
情報検索)
4章 聴解(課題理解;ポイント理解;概要理解;即時応答;統合理解)
著者等紹介
佐々木瑞枝[ササキミズエ]
山口大学教授、横浜国立大学教授を経て、武蔵野大学大学院教授、釜山外国語大学名誉博士。専門は日本語学、日本語教育学、日本文化論、異文化コミュニケーション論。エコールプランタン「日本語教師養成講座」講師、国際留学生協会理事、東芝国際交流財団審査委員、日本語ジェンダー学会会長などを務める。日本語教師を目指す人向けの講義・研修や、日本語学校へのアドバイスなどを行い、日本語の専門家としてメディア出演も多数
石塚京子[イシズカキョウコ]
埼玉大学国際交流センター、中央大学総合政策学部ほか非常勤講師
斎藤誠[サイトウマコト]
ボルドー第三大学日本語学部専任講師、エスパス・ラング東京日本語講師、東京国際大学付属日本語学校非常勤講師、ダマスカス大学日本語学科客員講師、江戸カルチャーセンター日本語学校非常勤講師などを歴任
種村政男[タネムラマサオ]
武蔵野大学大学院留学生学習カウンセラー
山口久代[ヤマグチヒサヨ]
ヒューマンアカデミー日本語学校非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 超絶技巧の西洋美術史