転職面接突破法―10万人が受講した究極メソッド

個数:

転職面接突破法―10万人が受講した究極メソッド

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784471212650
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C2036

目次

1 採用への第一歩!転職面接を知る
2 接点さえ伝えれば採用される!3つの接点と接点発掘の3ステップ
3 必ず聞かれる質問と面接官のホンネ
4 ケース別!「答えに困る質問」はこう切り返す
5 職種別!必要な力、求められる人材とは
6 直前チェック!コレだけで第一印象が格段によくなる

著者等紹介

細井智彦[ホソイトモヒコ]
1960年京都府生まれ。同志社大学文学部心理学科卒。株式会社リクルートエージェント転職力向上プランニングコンサルタント。10,000名を超す応募書類に触れ添削してきた実績をもち、「面接力向上セミナー」等各種セミナーを独自に開発、運営。セミナー受講者はのべ10万人超。6000人の転職希望者を内定に導いた実績から「日本一面接を成功させる男」と呼ばれる。企業(面接担当者)向けのセミナーも実施し、大手からベンチャー企業まで100社以上を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チヒロール

27
明日の面接に備えて、二日で読んだ。よくあるマニュアル本ではなく、不安をパワーに変える、究極メソッドに話し伝えるヒントを頂けました。2016/05/24

異世界西郷さん

11
これから転職活動を始めようと思い、参考になればと読んでみました。簡潔でありながら、なかなかに実践的な事が多数書いてあり参考に出来る部分が多そうでした。ポジティブに、志望動機や職務経歴を矛盾無く面接官に伝えるために準備を欠かさないようにしなければならないですね。この本は転職が決まるまでは手放せなくなりそうです。2018/09/28

としP

6
面接前にこの本を読んで対策すべし。2015/08/27

岡山の山奥ニート

4
一通り読み終わりました。半分以上が具体例で構成されていますのでイメージしやすいです。自分ならどうするか、と考えることが出来ました。2011/09/18

サンセット

2
転職面接では配属先が決まっているので特定のキャリアが重視される。面接の王道パターンは現場リーダー→役員クラス(面接のプロではない)で、面接官が納得すれば内定が出る。将来の希望(やりたいことなど)は書き出して優先順位を付ける。聞かれやすい質問は、キャリア(CANの接点)、転職理由、志望理由(WILLの接点)、応募者からの質問。技術職では技術力と調整力が見られる。転職面接は大抵業務の合間に行われるので、応募者が待っている部屋に面接官が後から来ることが多い。自己紹介ではキャリアの要約と結論を話す。2022/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4045810
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品