こちらの商品には新版があります。
内容説明
“これから”の人も、“もう一度”の人も大事なとこだけ集めてみたら、こんなに薄くなりました。オトクな株主優待も多数収録。
目次
1 基礎の基礎 株のこと、これだけわかれば大丈夫!
2 超カンタン!実際に株を買ってみよう
3 必ず見つかる!いい株の選び方
4 チャートで分析!絶好の売買タイミングを知る
5 さらにトクする!+αのテクニック
6 要注意!やってはいけない投資法
7 使える!役立つ!ココで差がつく基礎知識
著者等紹介
安恒理[ヤスツネオサム]
1959年福岡県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、出版社勤務。月刊誌の編集に携わったあと、ライターとして独立する。マネー誌への執筆など、投資からビジネス、スポーツ、サブカルチャーなど幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
roomy
21
読めば読むほど私には向いていないな〜と思う。コツコツ働きます。笑2015/12/18
けんた
8
めちゃくちゃわかりやすい!基本のきを説明してくれます!2015/12/15
よく読む
3
株に関心あるがまだ何もしていない人向けに書かれている。証券口座の開き方から銘柄選別、チャートの見方など。既に株取引で失敗と成功を積んだ初心者には、基本的な心構えを反省するよい機会を与える。人の行く裏に道あり花あり。2010年8月刊行。2016/07/17
天音春子
2
初心者向けの本。これを読んだからと言ってすぐに株式投資が出来るわけではないが参考になった。 2014/03/29
読み人知らず
2
ローソク足の分析方法をもう一度確認した2013/12/23