内容説明
超一流の指導者による技術力、運動能力、判断力、筋力、精神力が目覚める最新トレーニング。
目次
1 百発百中の技術力を手に入れるテクトレ!(勝敗を決めるストロークの基礎 すべての動作に通じる「下半身主導」「間合い」「リラックス」;基本の待球姿勢 つま先重心でどの方向にもすばやく動ける ほか)
2 自由自在に運動能力を養うコディトレ!(運動能力を養うトレーニングでフットワークを進化させる;前後の動きは俊敏に細かいステップで ほか)
3 臨機応変な判断力を培うジャジトレ!(ソフトテニスの戦術とは とっさの判断で戦術を組み立て勝利する;打点の位置でクロスとストレートを打ち分ける ほか)
4 縦横無尽に動ける筋力を得るパワトレ!(ソフトテニスで鍛えたい筋力とは「スタミナ」「パワー」「スピード」をトレーニングで養おう;基礎づくりの体幹トレーニング ほか)
5 泰然自若の精神力を育てるメントレ!(「練習がマンネリになっている…」;「大会前のチーム練習で全体的にテンションが落ちている」 ほか)
著者等紹介
小野寺剛[オノデラツヨシ]
巣鴨学園教員。早稲田大学軟式庭球部監督。日本ソフトテニス連盟指導強化委員。全日本U‐20男子コーチ。1967年生まれ。東京都出身。巣鴨商業高校から早稲田大学へ進み、トップ選手として国内外の大会に出場。学生時代は全国高校総体(インターハイ)個人優勝、インカレ個人優勝、アジア学生選手権優勝、全日本総合選手権優勝など、数々のタイトルを獲得。世界選手権では3位に入るなど、世界的プレーヤーとしても活躍。日本ソフトテニス連盟全日本U‐18男子監督(現在のU‐17)、全日本U‐20男子監督、日本代表アドバイザーなどを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。