心から喜んでもらえる贈りもののマナー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 143p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784471011475
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C2077

内容説明

贈りもの上手になるヒントが満載。贈るシーンや相手にふさわしい選び方のコツ。プライベートからビジネスまで、こだわりの174アイテム+NGポイント。

目次

1 おみやげ・手みやげ(帰省の手みやげ;ホームパーティー(お呼ばれ・お招き) ほか)
2 お祝いの贈りもの(出産のお祝い;入園・入学・就職のお祝い ほか)
3 年中行事の贈りもの(バレンタインデー―本命へ;バレンタインデー―義理チョコの場合 ほか)
4 冠婚葬祭の贈りもの(結婚のお祝い―お金;結婚式―関係者へのお礼 ほか)

著者等紹介

冨田いずみ[トミタイズミ]
ギフトコーディネーター。広告・映像・音楽企画制作において、コピーライター、作詞、スタイリング、プロデュース業を経てフリーに。食品・ファッション・インテリアなど多岐にわたる高感度なギフト選びや贈るマナーを提案。TV・ラジオ・新聞・雑誌・WEBへの情報提供、監修、執筆など幅広く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はな

31
図書館本。分かっているようでわかっていないなと思いながら読みました。新築祝いのお花に赤はダメなのですね。勉強になります。ちょっとした贈り物ってどういうものなのかしらというヒントをもらえました。参考にしよう。2016/12/04

アズマ

20
絵がかわいいです。私もこんなちゃんとした贈り物をする機会はあまりないけど、誕生日プレゼントとかはよく探します。色々考えて選ぶ時間が好きです。とにかく相手のことを考えるのが大事。2018/10/20

BEAN STARK

6
文章、デザイン、イラストが心地よい。お年玉の金額の目安、旅行のお土産、結婚記念日など参考にしたい。2019/02/27

りんご

2
文章もデザインも好みだった。商品名は出されないけど、挿絵でけっこう流行りもの、見たことあるのが載ってて楽しい。自分が貰うなら、あげるなら…どっちにしても難しいなあ。うまく贈れるようになりたい。男性→女性の贈りものはほぼ「まあ一緒に選んだほうが安全です」で笑える。2017/08/17

Humbaba

2
贈り物は必ずしも高価なものを送ることが正解ではない。相手と自分との関係に合わせてものをエラB事で、本当に喜ばれるものを送ることが可能になる。しっかりとリサーチを行い、相手が何に脅威を持っているかを似合わせて送るものを変える。カンタンではないが、そうやって手間と気持ちを込めたからこそ伝わるものがある。2017/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11236556
  • ご注意事項

最近チェックした商品