若手英語教師のためのお悩み解決BOOK

個数:

若手英語教師のためのお悩み解決BOOK

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 165p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784469246162
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C3082

出版社内容情報

教科書の扱い方から英語嫌いの生徒への対応、同僚の先生方とのつきあい方など、若手教師の抱える悩みにベテラン教師がスッキリ回答。

内容説明

『英語教育』誌の好評連載「お悩み解決!新人教師応援委員会」をパワーアップして書籍化!教科書の扱い方から英語嫌いの生徒への対応、同僚の先生方とのつきあい方など、若手教師の抱える悩みに、ベテラン教師がスッキリ回答!明日、教室に行く・生徒に会うのが待ち遠しくなる1冊。

目次

授業開きでおさえたいこと
教科書と副教材のバランスのよい使い方
テスト作りの不安はこう乗り切る
夏休みの課題の出し方
1学期を振り返る視点
夏休み明けのスタートでひと工夫
英語を使う雰囲気を作ろう
バランスよく授業に取り入れたい言語活動
内容理解・和訳の取り扱い
入試対策〔ほか〕

著者等紹介

阿野幸一[アノコウイチ]
文教大学国際学部国際理解学科教授、同大学院国際学研究科教授。埼玉県立高等学校・中学校で19年間教鞭をとったのち、茨城大学を経て現職。早稲田大学大学院教育学研究科英語教育専攻修了。環太平洋応用言語学会会長、英語授業研究学会理事

太田洋[オオタヒロシ]
東京家政大学人文学部教授。東京都公立中学校と東京学芸大学附属世田谷中学校で21年間教えた後、大学へ。駒沢女子大学を経て現職。東京学芸大学大学院修了。英語授業研究学会会長、全国英語教育学会

萩原一郎[ハギワライチロウ]
神奈川県立鶴見高等学校教諭。神奈川県立高等学校で約38年間教鞭をとる。東京外国語大学外国語学部英米語学科卒業。新英語教育研究会全国常任委員、ELEC同友会英語教育学会理事

増渕素子[マスブチモトコ]
稲城市立稲城第一中学校主任教諭。公立中学校で約34年間教鞭をとる。津田塾大学英文学科卒業。全国英語教育学会、英語授業研究学会、ELEC同友会英語教育学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ともこ

0
仕事の本だぁ。嫌だなぁでも読まなきゃだなぁと思いながらも読み切ってしまった本。良かったですよ。対話式で書かれてて、分かるこの悩み!というものが多かったです。新年度。新しいことに取り組もうと思えた本でした。2022/03/31

Yuka Doi

0
淹れたてのコーヒーのような色の表紙が、「ちょっと休んだら?」と言ってくれているような気持ちになる。昨日の中嶋先生のお話にもあったが、「教師目線」ではなく「生徒目線」の授業を心掛けたい。あとは、歌を歌わない音楽の授業、絵を描かない美術の授業、そんな授業が存在しないのと同じで、「英語を使わない授業」は生徒の力も付かない。「英語表現Ⅰ」の授業で使えそうなのは、例文を見て、自分のことを言うときにアレンジして使えそうなものに線を引き、実際に英文を作ってみる、というもの。これはぜひ明日からやってみたい。2018/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12440394
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。