英語教育21世紀叢書<br> 英文読解のプロセスと指導

個数:

英語教育21世紀叢書
英文読解のプロセスと指導

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 356p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784469244731
  • NDC分類 830.7
  • Cコード C3037

内容説明

単語・文法の知識のほか文脈についての推論や文化背景の知識を「総動員」して理解しようとするリーディングのプロセスを、テクストの要因と学習者の要因に分けて明らかにし、指導や評価への示唆をわかりやすく述べる。

目次

1 テクストに関わる要因(文字;語彙;文法;意味;パラグラフ構造;テクスト・タイプ)
2 読み手のもたらす要因(認知記憶;言語習熟度;推論;ストラテジー;文化知識)
3 今後の英文読解指導への示唆(アセスメント;多読の勧め;コンピュータによる支援)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nobu A

3
「英語教育21世紀叢書」シリーズ3冊目。読み始めて思ったこと。当然と言えば当然だが、本によって当たり外れがある。と言うか、新たな知見を得られるかどうかは読み手の現在の知識次第。本著は英文読解プロセスに関するこれまでの研究知見の概要に重きが置かれ、指導部分は手解き程度に留まる。理論に関しては体系的且つ網羅的。推薦図書リスト付きで多読の重要性や自動翻訳の現状を含むコンピューター支援に関する章まであり、全体像を俯瞰出来る。指導部分に具体的な実例を挙げて理論と実践が繋がっていたら、更に良かった。欲張りすぎかな。2020/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1349246
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品