外国語教育リサーチマニュアル

個数:

外国語教育リサーチマニュアル

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 15時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 299p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784469244571
  • NDC分類 807
  • Cコード C3037

内容説明

近年の外国語教育の研究は、実証的なリサーチを経たものでなければ評価されないし、説得力をもったものにならない、と言われている。本書は、外国語教育の研究をおこなうにあたって不可欠のリサーチを、準備段階からその手順、データの選定・収集と分析、研究のまとめ方にいたるまで、コンパクトにわかりやすく解説した、英語教育界待望のリサーチ方法入門書である。

目次

リサーチとは何か
外国語教育研究のパラダイム
リサーチの準備段階
リサーチの関連づけ
リサーチの構成要素
リサーチデザイン(質的リサーチと記述的リサーチ;実験研究)
データとデータ収集の方法
データを分析する
リサーチをまとめる

著者等紹介

森田彰[モリタアキラ]
1982年早稲田大学大学院修士課程修了(英文学)。現在、早稲田大学助教授。共著に『英語総合研究』(研究社出版)、『講談社英和中辞典』、『英語教育とコンピュータ』(学文社)、『旺文社新英和中辞典』、共訳に『スーパートリビア事典』(研究社出版)、『多文化主義』(木鐸社)などがある

土屋武久[ツチヤタケヒサ]
1988年南イリノイ大学大学院修士課程修了(TEFL)。現在、武蔵大学助教授。共著に『英語教育とコンピュータ』(学文社)などがある

星美季[ホシミキ]
1991年ニューヨーク大学大学院修士課程修了(TESOL)。現在、慶応義塾大学ほかで非常勤講師

狩野紀子[カノウノリコ]
1994年北テキサス大学大学院博士課程修了(教育学)。現在、慶応義塾大学ほかで非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品