目次
日本語の特質
語彙の比較
語順の比較
文構造の比較
音韻体系の比較
文字体系の比較
主語と主題
テンスとアスペクト
ダイクシスの比較
社会言語学と翻訳
表現構造の比較
個の論理と集団の論理
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サアベドラ
2
音韻やら文構造やら論理展開やら言語文化やら、色々な側面から日本語と英語を比較する本。退屈ではないけれど、どれもどこかしらで読んだことのある内容で新鮮味に欠ける印象を受けた。まとまってはいるので、日英対照言語論入門として読むにはいいかもしれない。2012/06/10
青のりた子
0
テンスとアスペクト、ダイクシス等の記述が興味深かった。情報が古いのがネック。2017/06/26
YIN
0
70年代にはやった変形文法の理論をかなりわかりやすく押さえた本でありながら、国語学の古い研究も外していない。対照言語学のなかではとくに良書だと感じた。先生方はもっとこういう本をちゃんと読まなくては。2021/10/28