大漢和辞典と我が九十年

個数:

大漢和辞典と我が九十年

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月06日 23時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 322p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784469232141
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C3021

内容説明

「人生意気に感ず、功名誰か復た論ぜん」教育者・漢学者が『大漢和辞典』と共に歩んだ人生。

目次

前編 少壮時代の思い出(生家渡部家の家系;少年時代の思い出;馬陵健児時代の思い出;茗校に学ぶ;桐陰育鳳の思い出)
後編 『大漢和』六十年の苦楽(北支における戦い;戦傷死の誤報;『大漢和』の惨禍と不撓不屈の再建;『大漢和』の修訂;『大漢和』の補巻 ほか)

著者等紹介

鎌田正[カマタタダシ]
財団法人斯文会名誉副会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

isao_key

4
日本が世界に誇る大漢和辞典。その著者である諸橋轍次先生の片腕として編集作業に初めから携わった著者の自伝。諸橋先生の辞典に注ぐ情熱と、それに答える大修館書店鈴木一平社長の心意気がよく伝わった。いい辞典を世の中に出すのが使命だといわんばかりの出版人、文化人としての社長の魂に、売れる本しか出さない出版業界の現状を嘆いてみたくなる。師と弟子(著者)の心のこもった交流が手紙を通してもよく伝わる。あれほどに自由自在に漢文を操れる人は、今ではもはや稀有であろう。格調高い漢文に教養人とはこういう人なのだと考えさせられた。2012/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1031352
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品