あじあブックス<br> 漢詩を作る

個数:

あじあブックス
漢詩を作る

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月23日 10時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784469231410
  • NDC分類 919.07
  • Cコード C3392

内容説明

漢詩を詠むのは難しくない。漢詩研究の第一人者が、作詩の心得、約束事、構成法から練習の仕方に至るまで懇切丁寧に解説。優れた作品を味わいながら、自然に作詩の要諦が身につく。

目次

第1講 風雅の道を継ぐ
第2講 韻と平仄
第3章 平仄の話
第4講 平仄式の成立
第5講 絶句の構成法
第6講 構成のしかたの実際
第7講 題詠
第8講 対について
第9講 対句の発展
第10講 対の妙味
第11講 対句の実際
第12講 音の効果
第13講 固有名詞の用法
第14講 和習ということ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きさらぎ

7
「漢詩はやってみたら難しくない!」が著者の主張でありこの本の姿勢なのだが正直言って「やっぱり難しい」という感想になってしまう残念さなのだが(苦笑)それは本が残念なのではなく私が残念なのだ。そんな有様なので実作とは到底いかないのだが、漢詩のルールを知り、それを名詩で確認し、他人の作詩とその改稿を見る、というのは興味深く、「読み専」の人が読んでも十分益があるのではと思う。詩の巧拙、詩人たちの工夫や苦心に少し深く入り込める気がする。また日本の漢詩人たちの「和臭(和習)」についてなど、読み物としても案外面白い。2019/05/28

石光 真

1
韻や平仄という超入門からの、対句の批評はいきなり細かい。著者が老師に受けた添削の話は学べる。最後の音の効果、固有名詞の字面の妙、和臭の実例で面白くなったところで終わる。読みやすい入門書を石川忠久節で読みたかったので満足。2025/04/29

残心

1
石川忠久氏は漢詩そのものが好きなのだと思う。すぐに内容の解釈に入ろうとする傾向があるように感じた。この本は多分初心者向けの本だと思うので、もう少し素人目線まで降りてきてもいいような気もしたが、レベルを下げないためにある高みからの助言の方がいいのか、どちらが良いのかよく分からなかった。 前半を中心にざっと斜め読みした。 たまたま古本で『漢詩 はじめの一歩』(鈴木淳次著)を手に入れたので、こちらの方を中心に漢詩の勉強をしようかと考えている。 しばらくしてから、また読んでみるととても有効ではないかと思う。2015/11/14

hazama

0
語彙が無いと作れない訳でも無いんだなぁ。しかしやっぱり難しいぜ、うぇ〜い。「知らず 香積寺」が好き。2010/05/15

杞人

0
漢詩作ってみたくなるねえ。2009/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11408
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品