- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
「待遇コミュニケーション」の理念に基づき、敬語表現に関する情報をわかりやすくまとめたハンドブック。豊富な実例とQ&Aを収録。
内容説明
敬語をより深く理解し、使いこなすために…。敬語の基本的な性質や待遇表現における「丁寧さ」の原理を明らかにし、豊富な具体例をあげて解説した、よりよい日本語コミュニケーションを目指す人のための必携書。
目次
第1章 敬語表現(敬語表現とは;敬語の種類;敬語表現の諸相;敬語表現に関するQ&A)
第2章 待遇コミュニケーション(待遇コミュニケーションとは;丁寧さの原理;待遇コミュニケーションの諸相;待遇コミュニケーションに関するQ&A)
著者等紹介
蒲谷宏[カバヤヒロシ]
1986年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。早稲田大学大学院日本語教育研究科教授
金東奎[キムドンギュ]
2006年早稲田大学大学院日本語教育研究科博士課程修了。博士(日本語教育学)。早稲田大学日本語教育研究センター客員講師
高木美嘉[タカギミヨシ]
2006年早稲田大学大学院日本語教育研究科博士課程修了。博士(日本語教育学)。早稲田大学大学院日本語教育研究科助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。