目次
表現指導の地平をひらく―その現実的な改革に向けて
聞き取ることから話すことへ―表現指導の基礎づくり
生徒とのパイプを太くするスピーチ学習
学習意欲を高める表現指導の工夫―単元『自然』をめぐって
序論を提示して続き(本論・結論)を書かせる作文指導
作中人物にあてた手紙を書かせる表現指導―『伊勢物語』第二十三段筒井筒を題材として
ロールプレイングによる言葉遣いの指導
論の進め方を学ばせる作文指導―枠組み作文
意見文の構成を学ぶ
討論を通じた音声言語指導―気軽に楽しむ討論の授業
三人ディベートにより読みを深める〔ほか〕




