大草原のローラ物語―パイオニア・ガール(解説・注釈つき)

個数:

大草原のローラ物語―パイオニア・ガール(解説・注釈つき)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月28日 05時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 385p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784469213683
  • NDC分類 933
  • Cコード C3098

出版社内容情報

「大草原の小さな家」シリーズのオリジナル原稿に詳細な解説・注釈を付して全米ベストセラーとなった『パイオニア・ガール』の邦訳。

内容説明

あの「小さな家」の物語は、ここから始まった―。アメリカ開拓時代の少女ローラとその家族を描いた、児童文学傑作シリーズのオリジナル版が、ついに日本語で登場!物語との比較が楽しめるエピソード満載の解説・注釈つき。

目次

イントロダクション 「ものなるかどうかもわからない」―パイオニア・ガールの物語
「パイオニア・ガール」の原稿について
編集作業の進め方について
第1章 キャンザス州とミズーリ州にて 一八六九年~一八七一年(『大草原の小さな家』対応)
第2章 ウィスコンシン州にて 一八七一年~一八七四年(『大きな森の小さな家』対応)
第3章 ミネソタ州にて 一八七四年~一八七六年(『プラム・クリークの土手で』対応)
第4章 アイオワ州にて 一八七六年~一八七七年(「小さな家シリーズ」から省かれたところ)
第5章 ミネソタ州にて 一八七七年~一八七九年(『プラム・クリークの土手で』対応)
第6章 ダコタ・テリトリーにて 一八七九年~一八八〇年(『シルバー・レイクの岸辺で』対応)
第7章 ダコタ・テリトリーにて 一八八〇年~一八八一年の「厳しい冬」(『長い冬』対応)〔ほか〕

著者等紹介

ワイルダー,ローラ・インガルス[ワイルダー,ローラインガルス] [Wilder,Laura Ingalls]
1867‐1957。アメリカ、ウィスコンシン州の「大きな森の小さな家」で生まれ、少女時代に大草原の各地に移り住み、その体験をのちに『大草原の小さな家』など一連の「小さな家シリーズ」に著した。その原型となったのが、覚え書き「パイオニア・ガール」である。ミズーリ州マンスフィールドにて、1957年2月10日、90歳で亡くなった

ヒル,パメラ・スミス[ヒル,パメラスミス] [Hill,Pamela Smith]
ローラ・インガルス・ワイルダー研究家、作家。『ローラ・インガルス・ワイルダー:ある作家の生涯』(サウス・ダコタ歴史協会出版刊)でウィラ文学賞を受賞。ヤングアダルトのための歴史小説を3冊執筆している。オレゴン州、ワシントン州、コロラド州、ミズーリ州の大学で教鞭をとる。オレゴン州在住

谷口由美子[タニグチユミコ]
上智大学外国語学部英語学科卒業。アメリカに留学後、児童文学の翻訳を手がける。著書の他、訳書は、120冊あまりある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるき

29
時代背景の考察が重厚。原作好きだけでなく、オタク要素がある人は面白く読めそう。2018/12/06

むつこ

24
「大きな森」シリーズが好きな人必見。でも、ややこしかった~。って、作者・ローラ(母)をワイルダー、ローズ(娘)をレインと表記し、パニック、ちゃんと納得しないで読んでいた気がする。結局、二人の創作作品だったわけ?(読解力が無いな・・・)それでも地図が載っていて、アメリカの広さと長い「旅」を続けていたことを知ることができてよかった。2023/05/07

なにょう

14
どえらい本である。「パイオニアガール」。ローラの覚え書き。これが3回、4回何度も書き直されて「小さな家」シリーズが生まれた。「パイオニアガール」はより実際に基づく。これをうまく換骨奪胎して生まれたのが「小さな家」シリーズである。実際とは違うところも多々ある。★悲劇は物語に真実味を与える、ローラは語る。この物語の白眉は「長い冬」であろう。この部分を記述することでローラに長い冬を再度経験させることになり、とてもきつかったという。我々もまたローラの物語を通してその時代を体験できる。2020/03/08

はるき

12
 大草原シリーズの本気の考察本。現実はドラマより更にドラマチックで、とんでもなく苦労したようです。ちょっと夢を壊す部分があるので、注意が必要です。2023/06/10

がんぞ

9
ローラをワイルダー、ローズをレインと表記している。習作『パイオニア・ガール』がどのように『大きな森…』のシリーズに取り入れられたか、事実はどうだったかを詳しく考察。南北戦争のあとインディアンテリトリーを侵略してインディアンの家畜であるバッファローを絶滅させたことなども。一番の違いは一人称から三人称になり要所でアルマンゾの視点が入る。手書き原稿をタイピングはL、WとLのやり取り(手書きにメモがある)メアリの失明を書くのを当初Lは反対したが、全体で見ると不可欠の要素。『土手』と『岸』の間で起こったことにした…2019/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12484497
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品