- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > ゲーム・トランプ
- > ゲーム・トランプその他
目次
古代世界のことば遊び(ギリシャ・ローマ世界におけることば遊び;シュメールのことば遊び)
東アジアのことば遊び(現代上海語のことば遊び―音韻体系からみた一考察;満州語のことば遊び;朝鮮のことば遊び;日本の昔話にみられることば遊び)
詩学とことば遊び(チベット語のことば遊び;中国の古典遊戯詩)
不可知なものを探る(古代インド祭式文献における語呂合わせの意味;折字考)
東南アジアのことば遊び(ビルマ語のことば遊び;詩の遊び ムラユ人のパントゥン)
アフリカのことば遊び(スワヒリ地方のことば遊び;フルベ族のことば遊び;ハウサ族のことば遊び)
なぞなぞの世界(モンゴル語のことば遊び;ペキン語の言語遊戯;ユカテク・マヤ語のなぞなぞ;イラク族のことば遊び)
ことば遊びのダイナミズム(フィンランドの子供のことば遊び;チリの言語遊戯)
生成することば遊び(現代ソビエト社会の民衆伝承としてのチュクチ・ジョーク;ことば遊びの萌芽―トクピシン〈ピジン語〉の場合)
ことわざの世界(メリナ族のことば遊び;リンガラ語とモンゴ語によることわざの挨拶)
ことば遊びの諸相(ことば遊びと音楽;「子どもの本」と言語遊戯)