出版社内容情報
大好評の『日本語大シソーラス 類語検索大辞典』が13年ぶりに改訂。索引数を約4万語句に増補し、季語の分類も強化した。
山口翼[ヤマグチタスク]
内容説明
メール、手紙、広告コピーから論文、エッセイ、俳句、小説まで、書く人に最強の「ことば探し」辞典。のべ33万語句を収録!
著者等紹介
山口翼[ヤマグチタスク]
1943年千葉県生まれ。1962年慶應義塾大学入学。1966年スタンフォード大学卒業(統計学部・確率論)。1967年慶應義塾大学卒業(商学部・計量経済学)。1969年慶應義塾大学大学院中退(経営工学)。1970年渡仏。日本ペンクラブ会員、日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海星梨
6
ネット検索で類語検索しても、あんまりピンとくるものがなかったから類語辞典のボスみたいなこれを購入。一万五千円で意外と薄かったので(広辞苑ぐらい?)、ちょっとハズレかと落ち込んだんだけど、普通の辞典のみたいに説明文があるわけでないから、かなりの言葉数を網羅している。結構独特な分類だけど、分類スキーだから結構テンションあがる。
ブリュンヒルド・ラバー
0
?2024/04/04
五月タイム
0
見出し語と近い意味の言葉が記載されている。例えば「突進する」には、突き進む、驀地(まっしぐら)、勇進、邁進、直進、直行、ダッシュ、スパート、一目散、など。連想語辞典とか類語辞典のようなもの。