しなやかに、芯を持って、輝く女性になろう!―ある女子大生たちのゼミ奮闘記

個数:

しなやかに、芯を持って、輝く女性になろう!―ある女子大生たちのゼミ奮闘記

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月27日 22時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 284p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434363740
  • NDC分類 377.15
  • Cコード C3037

出版社内容情報

明るく元気、優しくて涙もろい4人の女子大生たちが、前向きに、ひたむきにゼミ活動に取り組み、魅力的な女性に成長していく。その姿をそばで見守ったゼミの先生が綴る、愛情あふれる感動の記録。ゼミ生が学んだ「社会で生きていくための教訓」をコラムに収録。「社会人になっても、きっとやっていける」。そう思えるようになるのが金沢ゼミ生の目標だ。そのために、企業とのプロジェクトに取り組み、毎日を全力で一生懸命過ごす。その学生たちを、企業・地域・家庭・大学の大人たちが見守り、しっかりと支えていく。大学を実社会に出る直前の教育機関と捉え、「世のため、人のため」に尽くす人材を育てる教育の実践を示した書。
「大学時代にこれをやった!」と自信を持ちたい大学生に、「大学生でしか出来ないことに挑戦してみたい」と考える高校生に、「充実した大学生活を送ってほしい」と我が子に願う保護者に、若い人たちを支え応援しているすべての社会人に、おすすめの一冊。


【目次】

目次

三年ゼミ(四人だけ;四人だけじゃない;新三年ゼミ、始動!;入れ替わり;よーし!(腕まくり) ほか)
四年ゼミ(コロナのさなかで;先輩の教え;ガンバレ、オンライン女子たち!;アマビエまんじゅう;オンライン就活の弊害? ほか)

著者等紹介

金沢英樹[カナザワヒデキ]
1990年早稲田大学法学部卒業、食品企業に入社。原料購買・経営企画の他、海外事業・海外M&Aなどの業務を経験。在勤中、多摩大学大学院経営情報学研究科経営情報学専攻博士課程前期修了、早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程人間科学専攻単位取得退学。2015年に食品企業を退職。広島に移り女子大学の教員となる。2021年福岡女学院大学人文学部現代文化学科教授。2019年国家資格キャリアコンサルタント合格。企業経験を踏まえながら、経営理論を実際のビジネス事例に即してわかりやすく伝えることをモットーにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品