出版社内容情報
【目次】
内容説明
大手企業に入社するも想定外の会社解散。1年間の就職浪人を経て34歳で未経験ながら念願の海外営業職へ。苦手な英語と高所恐怖症を乗り越え世界を舞台に活躍するも、不況のあおりからリストラで指名解雇。3年間の暗黒の無職生活。50歳で奇跡の復活劇。「どうせ働くなら何かを必ず成し遂げてやる」を信念にして悪戦苦闘の末に私が手にしたものとは…。
目次
プールで考えたこと
運だけで掴んだ内定だけど…
自分のやりたい仕事って?
これが僕の職場
食わず嫌いの英会話
採用される側からする側へ
青天の霹靂
ピンチこそチャンスへの扉
夢を夢で終わらせない
2度目の転職は…
修行三昧
シカゴへ
1ラウンドノックアウト負け
失態
社長と大乱闘
仕事を干される
高度1万メートルの忘れ物
ビジネスと読書の相関関係
カレーライスは禁物
非常事態!全便欠航〔ほか〕
著者等紹介
川手啓介[カワテケイスケ]
1962年東京生まれ。駒澤大学経済学部商学科卒業。沖ユニバック(株)を経て複数の工場設備メーカーにて長年、海外営業職に携わる。第6回アメリカ横断ウルトラクイズ出場、サイパンまで進出するも敗退。英検準一級、全国通訳案内士ライセンス保持(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 東北タイの子 タイ叢書



