目次
序章 本書を『空海とヨガ密教』の著者にささげたい
第1章 当家「阿刀」姓の出所について
第2章 一章と関連する項目である
第3章 まつわる「謎」の一部を解き明かす
第4章 古老よりの“奇しきご縁”伝聞(#)二点
第5章 系図に関する伝承事項についての所見
第6章 弘法大師空海の生誕地について
第7章 「当時は空海生誕地讃岐善通寺まで海がきていた」
第8章 弘法大師空海は『火葬』だったか『土葬』だったかについての一考察
第9章 史跡「頭塔」(神護景雲元年(767年)造立(「東大寺要録」)についての一考察
第10章 秦氏宗家および深草秦氏と阿刀家間で協調関係が認められる。この原因はどこにあるのか―深草秦氏に滅ぼされた『卑弥呼』とは何者なのか―
第11章 ひとりごと
著者等紹介
阿刀弘敬[アトウヒロヨシ]
京都阿刀家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- おはよう韓国語 〈2〉