絵本はマネジメントの教科書

個数:

絵本はマネジメントの教科書

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434323461
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0036

内容説明

マネジメントのドアを開く絵本と実例掲載。『おおきなかぶ』のねずみの力とは?ほんのちょっとのマネジメントで、組織は動く。

目次

第1章 絵本でマネジメントが生まれたわけ(なぜマネジメントなのか;なぜ絵本なのか;「絵本×マネジメント」が変えたこと;絵本とマネジメントの融合)
第2章 マネジメントを学ぶと、組織が変わる(今の組織の課題;マネジメントを学ぶと組織はどうなる;マネジメントの始まりは「見える化」;マネジメントは原則)
第3章 絵本が持っているマネジメント力(絵本の力;喩え話で自分ゴトにする;絵本の力で、観察力・洞察力が鍛えられる;絵本で共通言語を作る;絵本で追体験し、共通言語で合言葉を作る;絵本だから、違いを受け入れる力を養える;絵本のナラティブ効果を用いて、追体験を深める;絵本は、理念・指針に命を吹き込む力を育てる)
第4章 絵本は世界一わかりやすい、マネジメントの教科書(見える化のために「全体を知る」マネジメントを学ぶ 絵本『くらやみのゾウ』(インド)
見える化のために「部分を知る」マネジメントを学ぶ 絵本『たのしいおかたづけ』(ドイツ)
変化できる組織をつくる―現場のイノベーションを学ぶ 絵本『ながーい5ふんみじかい5ふん』(アメリカ)
生産性を高めるマネジメントを学ぶ 絵本『せかせかビーバーさん』(カナダ)
強みを活かしてリードする力を学ぶ 絵本『スイミー』(アメリカ)
ほんのちょっとで差がつく、現場力を学ぶ 絵本『おおきなかぶ』ロシアの昔話(日本))
第5章 「絵本×マネジメント」実践のポイント(教育研修部をつくろう;進め方のコツ;組織を変えるのは教育の力)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

より

2
★★2024/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21444107
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品