現代アジアの女性作家秀作シリーズ<br> チベット女性詩集 - 現代チベットを代表する7人・27選

個数:
  • ポイントキャンペーン

現代アジアの女性作家秀作シリーズ
チベット女性詩集 - 現代チベットを代表する7人・27選

  • ゾンシュクキ/ホワモ
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 段々社(2023/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784434318092
  • NDC分類 929.321
  • Cコード C0397

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロビン

17
チベット語で書かれた現代詩の翻訳としては初の邦訳詩集。一般女性がものを書くという伝統も文化もなく、男性中心の社会だというチベットで、女性の詩人や医師が地歩を築き自己表現をし始めたことに同じ女性として尊敬の思いを抱いた。女性の妊娠が「穢れ」と考えられてきたチベットで、妊娠から出産までの女性の複雑微妙なしかし普遍性のある気持ちを詩にしたデキ・ドルマや、男性に都合のいい女性であることへの拒絶を表現した詩「わたしに近寄るな」を書いたホルモなど、これまで言葉で表現されることのなかった女性たちの思いが詰まっている。2025/06/18

kenitirokikuti

8
図書館にて。2023年刊行。このところ漢詩(史)を学んでいるので、あまり関係なさそうだが、このチベット女性詩集を借りた▲さすがにチベットの韻文などは理解が及ぶわけもないので、状況説明コラムが興味深かった▲比丘尼サンガについて。中国仏教界には正式な女性の僧が存在するが、根本説一切有部律の流れを組むチベット仏教やテラワーダ仏教では比丘尼サンガが途絶えていた。その後スリランカでは上座部の比丘尼サンガが復興したが、チベットではないまま。そのかわりにゲシェマ(女性仏教博士)制度ができた。2024/02/01

ayano

0
詩を味わうには、もっと時間をかけて読んだ方がいいのかもしれない。背景解説のコラムが興味深かった。何であれ、男中心社会からの脱却はひとすじなわではいかない。2023/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21017592
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品