- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
だれでもいますぐカンタンに話しやすくなる!感じが良くなる!人づきあい、仕事、初対面、出会い、家庭―ぜんぶうまくいく。
目次
第1章 テクニック編―これだけ押さえておけば大丈夫!(リラックス上手になる;見せ方上手になる;レスポンス上手になる ほか)
第2章 マインド編―話しやすい人はこう考えている!(他人に興味を持つ;他人を尊重する;自分自身を受け入れる ほか)
第3章 シチュエーション編―話しやすい人はこう切り抜ける!(困ったシチュエーション1 「悪口トーク」が盛り上がっているとき;困ったシチュエーション2 「苦手な相手」と話さなければいけないとき;困ったシチュエーション3 会話の最中、「気まずい沈黙」が続くとき ほか)
著者等紹介
村本篤信[ムラモトアツノブ]
1972年大阪府生まれ。都立国立高校、一橋大学社会学部卒業。大日本印刷に入社後、フリーのライター、編集者に転身。『3000円投資生活』シリーズ(アスコム/著・横山光昭)をはじめ、累計250万部以上の書籍を手がけたほか、取材記事、社史などのライティングを行い、2021年には『ロジカルメモ』(アスコム)を刊行。2012年に「テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞」優秀賞を受賞して以降は、ドラマや舞台の脚本も執筆。一方で、90年代よりホラー系ドラァグクイーン「エスムラルダ」として、各種イベント、メディア、舞台公演などに出演し、2018年からは及川昵子・中崎英也のプロデュースにより、ディーヴァ・ユニット「八方不美人」を結成。エスムラルダ名義でのコラムや書籍のライティングも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。