目次
第1章 子どもの時の経験を生かそう
第2章 原点の農業体験を生かし、また農業に戻るまで
第3章 人の力で、人の集まる農園ができた
第4章 モナの丘の名産物
第5章 あるものを生かし、受け入れる
第6章 農園を人々の憩いの場に
第7章 農業は五感塾
著者等紹介
桑田俊夫[クワタトシオ]
1937年、広島県生まれ。大学を卒業後、八欧電機に入社。営業職を経て、1965年に独立し、プロパンガス会社を立ち上げる。また、同時期に神奈川県相模原市に居を移す。2002年にガス会社を廃業し、農業生産法人株式会社グリーンピア相模原を立ち上げる。同年「モナの丘」を開業。2007年に敷地内にレストラン「モナ・サンサール」を開店。モナの丘の運営のほかに、地元の小中学校等に農業体験の場を提供するなど、人と農とのつながりを復活させるべく、その活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。